私たち公益財団法人滋賀県健康づくり財団(対がん協会滋賀県支部)は、滋賀県の呼びかけのもと、関係団体が協力して滋賀県のがん対策の推進に必要な事業を行うことを目的に、平成25年度に「滋賀県がん対策推進イベント実行委員会」を立ち上げました。
滋賀県がん対策推進イベント実行委員会は、平成25年度以降がん検診受診啓発イベントを中心に活動してきましたが、啓発イベント以外の新たな取り組みにも目を向けていこうと、平成28年度に「滋賀県がん対策推進運動実行委員会」へと名称を変更いたしました。
このサイトは滋賀県がん対策推進運動実行委員会事務局(公益財団法人滋賀県健康づくり財団(日本対がん協会滋賀県支部))が運営しています。
滋賀県健康づくり財団が作成しました乳房セルフチェックについての動画です。(長さ約5分、サイズ約64MB)
音声有りです。
中外製薬が作成しました子宮頸がん検診についての動画です。(長さ約9分、サイズ約296MB)
音声有りです。
滋賀県健康づくり財団が作成しましたがん教育の動画です。(長さ約40分、サイズ約314MB)
音声有りです。
エフエム滋賀にて2021年9月から10月に放送のラジオCMです。
滋賀県がん対策推進運動実行委員会が作成しました啓発ビデオです。(長さ34秒、サイズ約8MB)
音声有りです。
びわ湖放送にて2021年9月~10月に放送のテレビCMです。(長さ15秒、サイズ約4MB)
音声有りです。
滋賀県がん対策推進運動実行委員会が作成しました啓発リーフレットです。
クリックで内容をご覧いただけます。
2022年 8月 1日(月)
がん対策啓発リーフレットを更新しました。どうぞご活用下さい。
2022/8/1 14:30
2021年 9月10日(金)
びわ湖放送『金曜オモロしが』に「健康づくりは若いうちから! ~若い世代の健康づくり意識を高めよう~」という内容で、公益財団法人滋賀県健康づくり財団 水田専務理事が生出演しました。
日本のがん検診受診率が欧米に比べて低いこと、さらに昨年度は新型コロナ感染症の影響で約3割下がったことなどをお話しました。健康づくりには早期発見「火の用心」が大切であり、なかなかがん検診へ足が向かない若い方への啓発として当委員会で開催中の『無料子宮頸がん検診』の紹介を行いました。
2021/9/17 17:00
2021年 8月27日(金)
2021年9月~10月の期間にエフエム滋賀にてがん検診の啓発ラジオCMが放送されます。
同期間でびわこ放送にてがん検診の啓発テレビCMも放送されます。
共にこのページで視聴が可能です。
2021/8/27 17:00
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2020滋賀医科大学 延期日程のお知らせ
先日台風の影響で延期となりました、リレー・フォー・ライフ・ジャパン2020滋賀医科大学は2020年10月24日(土)~25日(日)で開催となりました。
当日は以下の特設ホームページより、配信のご案内をさせていただきます。
https://rfljsums.jimdofree.com
ぜひご確認いただけますと幸いです。
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2020滋賀医科大学 関連のお知らせ
2020年 9月12日(土)14:00-16:00
滋賀医大実行委員会では明日、10月のメインイベントに先立ちまして、オンラインでのプレイベントを開催されます!
今回のプレイベントではチャプレンの先生による講演会『病を生きる~臨床僧侶の経験から~』です。
講演会の内容や日時、参加方法は下記からご覧ください。
https://relayforlife.jp/shigaidai/archive/1009
2020年10月10日(土)~11日(日)
10月のイベント開催まで残すところ1か月余りとなりました。
今年度のリレー・フォー・ライフ滋賀医大は完全オンラインでの開催を企画されています。
オンラインイベントの現段階の報告は下記からご覧ください。
2020年 8月26日(水)
2020年9月~10月の期間にエフエム滋賀にてがん検診の啓発ラジオCMが放送されます。
同期間でびわこ放送にてがん検診の啓発テレビCMも放送されます。
共にこのページで視聴が可能です。
2020/8/26 10:00
2020年 6月 3日(水)
啓発リーフレットの内容を見直して改めました。どうぞご活用下さい。
2020/6/3 13:25
平成31年12月1日(日)13時30分~15時30分 高島市安曇川公民館「ふじのきホール」において がん啓発フォーラム~高島市がんについて考える日イベント~私とがんとの出会い「今もけっこう楽しんでいます」に後援者として参加しました。
当日は、主催者である「まんまカフェ」代表の足立信子様のごあいさつから始まりました。
その後、基調講演として、フリーアナウンサーの藤田瞳さんによる「藤田瞳のキャンサーギフト ~子宮けいがんと共に~」と題し、ご自身の経験をもとにした貴重なお話を語っていただきました。
休憩をはさんで、清水健さんらによるミニコンサート「ピンクリボンの歌」があり、楽しい時間を過ごしました。
最後にパネルディスカッションがあり、改めてがんについて身近に考える一日となりました。
女性を中心に約90名の方に参加いただきました。皆様から『つらかった経験を語るのはしんどいと思う。その勇気がまず素晴らしいと思うと同時に、多くの方へ健康を振り返るきっかけにつながると思う』『(がん患者さんへの)周りの声かけやサポートのあり方を考えさせられた。寄り添い方の方法、もう一度考えたいです』などたくさんの感想をいただきました。
イベントの開催にあたりご尽力いただきました皆様、ならびにご来場の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。どうもありがとうございました。
2019年10月28日(月)
先月にエフエム滋賀にて放送されたがん検診の啓発CMをアップしました。このページの左側よりお聴きいただくことができます。
2019/10/28 9:52
2019年 7月 8日(月)
滋賀県がん診療連携協議会のホームページのURLが変更になっています。
2019/ 7/ 8 13:35
構成団体の欄から、またはここからご覧いただけます。
2019年 4月 8日(月)
当実行委員会の平成30年度の活動報告をアップしました。
2019/ 4/ 8 14:43
「実行委員会活動報告」よりご覧いただけます。
2019年 2月 3日(日)
~大津市がんについて考える日~
イベントレポート
2019/ 3/23 10:02
イベントの内容をまとめてました。
ダブルクリックで全画面表示可能です。
平成31年2月3日(日)13時00分~15時30分 大津市民会館大ホールにおいて~大津市がんについて考える日イベント~「大切にしたい 自分の体」を実施し、233名にご参加いただきました。
当日は、主催者である大津市 鷲見副市長・滋賀県がん対策推進運動実行委員会 小西委員長のごあいさつの後、「知っておきたい、教えてあげたい、がんになったときのこと」と題し、がんにまつわるさまざまな支援・制度のご紹介や患者会のご案内を5人の演者から報告して頂きました。
休憩をはさみ、原千晶さんの講演「がんと私 明日の私 キレイな私」があり、その後、原千晶さんと司会の藤田瞳さんとでトークセッション「がんを経験した私達から伝えたこと」を行いました。
アンケートでは、「原さんのお話が臨場感があってわかりやすく、参加してよかったです」、「がんといえばすぐ死と考えていた私ですが、今日の話を聞いてそうではないのだと思いました」などのご意見が寄せられました。
2月4日は「大津市がんについて考える日」であるとともに、「世界がんデー」であり、2月4日~10日は「滋賀県がんと向き合う週間」でもあります。このような日に、多くの皆様とがんと向き合い、がんについて考える機会を持つことができましたことを大変うれしく思います。
イベントの開催にあたりご尽力いただきました皆様、ならびにご来場の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。どうもありがとうございました。
平成30年2月4日(日)13時30分~15時30分 大津市民会館大ホールに於いて~大津市がんについて考える日~がん特別講演会を実施し、1,056名の県民の皆様にご参加いただきました。
講演会では、主催者である大津市 鷲見副市長・滋賀県がん対策推進運動実行委員会 越智委員長のごあいさつの後、大津市立打出中学校吹奏楽部「吹美(スイミー)」の演奏と会場を交えた合唱、滋賀医科大学村田聡医師によるトークショー「がんを知ろう!○×クイズ!!」、キャスターの清水健氏による特別講演やブース展示等が行われました。
アンケートの結果、「打出中学校吹奏楽部の演奏に感動した」、「○×クイズでがんについて勉強できた」、「清水さんのお話でがんに立ち向かう元気が出た」などの意見が多数寄せられました。
2月4日は「大津市がんについて考える日」であるとともに、「世界がんデー」であり、2月4日~10日は「滋賀県がんと向き合う週間」でもあります。このような日に、多くの県民の皆様とがんと向き合い、がんについて考える機会を持つことができましたことを大変うれしく思います。
講演会の開催にあたりご尽力いただきました皆様、ならびにご来場の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。どうもありがとうございました。
1月11日(木)NHK大津放送局「おうみ発630」キャスターピックアップコーナーに、大津市保健所健康推進課の南掘葉子さんと、滋賀県がん対策推進運動実行委員会から公益財団法人滋賀県健康づくり財団の水田専務理事が出演しました。
滋賀県も全国と同様、2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで死亡しているという状況や、どこの部位のがんかということと、どの時期でがんが見つかるかが予後に大きく影響を与えることをお示ししました。また、健康を「火の用心」にたとえ、がんによる死亡を減らすためには①予防(火事をおこさない):がんを予防する生活習慣を身につけること、②早期発見(ぼやのうちに見つける):がん検診で早期発見に努めること、が大切であるとお話ししました。
さらに、今年度から大津市では2月4日を「大津市がんについて考える日」と定め、がん特別講演会を開催することについてお知らせしました。
11月22日(水)びわ湖放送「キラりん滋賀」に、大津市保健所健康推進課の南掘葉子さんと、滋賀県がん対策推進運動実行委員会から東京海上日動火災保険株式会社滋賀支店の信岡良典さんが出演しました。
滋賀県のがん検診受診率は国や県が目標としている50%にはまだまだ及ばない状況であり、早期で見つかったがんは治る可能性が高いので、ぜひがん検診を受けてほしいと呼びかけました。
さらに、死因の約3割を占めるがんについてみんなで考える機会にしようと、大津市がんについて考える日(2月4日)に実施するがん特別講演会についてお知らせしました。
前年度から引き続き滋賀県がん対策推進運動実行委員会の委員長を拝命いたしました。本委員会は、滋賀県民に対して“がん”についての正しい知識の普及と定期的ながん検診の受診行動を習慣づけて頂けるように推進運動を行って参りますので、よろしくお願いいたします。
わが国では、がん対策基本法が平成28年(2016年)12月に一部改正され、基本理念には医療の提供だけでなく、社会環境の整備が図られることが追加されました。第3期滋賀県がん対策推進計画が令和5年度で終期を迎え、国の「がん対策推進基本計画」を踏まえて、令和6年度(2024年度)から令和11年度(2029年度)までの6年間の滋賀県のがん対策の方向性を示した滋賀県がん対策推進計画(第4期)が改定されました。その分野別施策および目標は1. がん予防、 2. がん医療の充実、3. がんとの共生、4. がん研究が挙げられています。その中で本委員会としての活動は「がん予防」と「がんとの共生」が与えられた任務と思っております。「がん予防」に関しましては(1)がんの予防、(2)がんの早期発見・がん検診活動であり、「がんとの共生」では情報提供の充実とがん患者団体との連携の強化が役目と思っております。
紙面を借りて、滋賀県がん対策推進運動実行委員会について概略を述べたいと思います。がん啓発活動の趣旨に賛同し、支援いただく協賛団体のご協力のもと、主たる団体からの16名の委員から構成されております。活動内容といたしましては、がんについての正しい知識を普及し、がん検診の受診行動を起こすことを目的として4つのプロジェクトを実施しております。まず、がん検診受診啓発広告プロジェクトとして、リビング新聞やインスタグラム・SNSの活用、イベントアンバサダーの起用、さらにはリーフレットやマルシェバックの配布を行っています。2つ目として、若い世代(小中学生)にがん教育の一環として大切な人へのお手紙プロジェクトを企画実施、3つ目としては、がん検診ススメ隊プロジェクトとして、がん講座出張セミナーとがん無料検診プレゼント事業およびがん検診啓発イベントを行っています。最後に、お知らせプロジェクトでがんについての情報提供を積極的に行い、がん対策活動団体との情報交換会を開催しております。
この様な活動を通して、全ての滋賀県民ががんで悩むことがないような環境を提供出来たらと考え活動を行っています。がんは早期に発見できれば治る可能性が高い病気であり、がん検診では多くの早期がんや前がん病変が見つかっています。「がん」を知れば「がん」は怖くなくなります。まず「がん」について正しい知識を身に着け、がんになる前に進んで検診を受ける習慣を身につけることが大切です。また、意に反して「がん」になってしまった場合には「がん」を理解し、怖がらずに、「がん」と仲良く共存することが肝要です。
最後になりましたが、事業の趣旨にご賛同をいただき、多くの団体の皆さまのご支援とご協力が得られれば幸いです。
令和6年4月
滋賀県がん対策推進運動実行委員会
委員長 髙橋健太郎
活動報告の をクリックしていただきますと報告書をご覧いただけます。
滋賀県がん対策推進運動実行委員会事業を始めとする、公益財団法人滋賀県健康づくり財団(日本対がん協会滋賀県支部)が行う滋賀県がん啓発活動の趣旨にご賛同いただける皆様からの寄付金等を募集しております。
お寄せいただきました寄付金は、がん啓発事業運営資金に充てることで内容の充実を図ってまいります。
「御協賛趣意書」をご覧いただき、私たちの事業運営に継続的なご支援、ご参加賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
ドキュメントの をクリックしていただきますと当該ドキュメントをご覧いただけます。
ニプロ株式会社 株式会社滋賀リビング新聞社 滋賀県医師協同組合 大樹生命保険株式会社 滋賀支社 医療法人社団仁生会甲南病院 住友生命保険相互会社 滋賀支社 公益社団法人 滋賀県理学療法士会 社会医療法人 誠光会淡海医療センター 株式会社メディック 一般社団法人 滋賀県医師会 中外製薬株式会社 アース滋賀大会実行委員会
一般社団法人 滋賀県医師会 株式会社滋賀リビング新聞社 株式会社メディック 滋賀県農業協同組合中央会 社会医療法人 誠光会淡海医療センター 医療法人社団 仁生会 医療法人社団 昴会 公益社団法人 滋賀県理学療法士会 滋賀県医師協同組合 住友生命保険相互会社 滋賀支社 大樹生命保険株式会社 滋賀支社 中外製薬株式会社 ニプロ株式会社 SOMPOひまわり生命保険株式会社 株式会社ファーストイノベーション アース滋賀大会実行委員会
一般社団法人滋賀県医師会 株式会社滋賀リビング新聞社 株式会社メディック 滋賀県農業協同組合中央会 医療法人社団仁生会 医療法人社団昴会 公益社団法人滋賀県理学療法士会 滋賀県医師協同組合 住友生命保険相互会社 滋賀支社 第一生命保険株式会社 滋賀支社 大樹生命保険株式会社 滋賀支社 東京海上日動火災保険株式会社 滋賀支店 日本電気硝子株式会社
一般社団法人滋賀県医師会 ニプロ株式会社 株式会社メディック 社会医療法人誠光会 滋賀県農業協同組合中央会 医療法人社団仁生会甲南病院 公益社団法人滋賀県理学療法士会 滋賀県医師協同組合 第一生命保険株式会社 滋賀支社 東京海上日動火災保険株式会社 滋賀支店 日本生命保険相互会社 滋賀支社 日本電気硝子株式会社
一般社団法人滋賀県医師会 ニプロ株式会社 株式会社メディック 社会医療法人誠光会草津総合病院 滋賀県農業協同組合中央会 一般社団法人近江八幡市蒲生郡医師会 一般社団法人草津栗東医師会 一般社団法人高島市医師会 医療法人社団昴会 医療法人社団仁生会 滋賀県医師協同組合 住友生命保険相互会社 滋賀支社 日本生命保険相互会社 滋賀支社 日本電気硝子株式会社
私たちは滋賀県内でがん対策についての活動をしている団体です。
大小様々な団体がばらばらに活動していましたが、平成28年度から滋賀県がん対策推進運動実行委員会の呼びかけで、一堂に介して情報交換を行うようになりました。
ここでは私達それぞれの団体と活動を一括して紹介します。
是非ご参加ください。
また、メール送信等において個人情報を含めないように配慮をお願いします。
紹介の をクリックしていただきますと団体の紹介をご覧いただけます。
HPの をクリックしていただきますと団体のホームページにジャンプします。
eMailの をクリックしていただきますと団体の連絡先に電子メールを送信できます。
チラシの をクリックしていただきますとイベントのチラシをご覧いただけます。
レポの をクリックしていただきますとイベントのレポートをご覧いただけます。
1. 定義
本規定において「本サービス」とは、滋賀県がん対策推進運動実行委員会(以下「当委員会」という)がインターネット上で提供する、「https://www.kenkou-shiga.or.jp/gantaisaku/」以下のウェブサイト(以下、「当サイト」という)による一連のサービスを指します。またその諸活動をご理解いただくための情報提供を目的としています。
本規定において「利用者」とは、本サービスを閲覧または利用する人を指します。
本規定において「コンテンツ」とは、当サイトより得られる情報全てを指し、データ、文章、文字、記号、音声、音楽、その他全ての情報を指します。
2. ご利用条件
利用者は本サービスを利用できるものとします。
当委員会は、本サービスの内容、範囲を、利用者の事前承諾を得ることなく追加、変更、削除することができるものとします。
本サービスをご利用いただく際の発生する通信費、インターネット接続に関わる接続費は利用者の負担となります。
接続するためのコンピューター及び周辺機器、ソフトウェア等は、利用者の責任と負担にてご用意下さい。
3. 規約
本サービスの利用者は、本規定を十分理解した上で本規定に同意されたものとみなします。
利用者はこれらすべてを遵守する義務を負います。
4. 禁止事項
利用者に本サービスを利用するに当り次の行為または類似の行為を行ってはならないものとします。
本サービスに含まれるコンテンツの一部または全部を改竄(かいざん)し、改変しもしくは消去すること。
本サービスの運用を妨害する一切の行為。
本サービスから得られる情報を使用しての個人のプライバシーを侵害する行為、誹謗中傷、名誉毀損等の行為。
発生した事象が禁止事項に該当するか否かは、当委員会の判断によるものとします。
当委員会の承認を得ないで一部または全部の複製、複写、引用、複製、転載、販売、頒布を禁じます。
5. 著作権
本サイトに掲載されている各種情報は、当委員会および情報を提供している個人または法人の著作物(あるいは編集著作物)であり、著作権法にもとづく著作権はそれぞれの個人または法人に帰属します。
また本サイトに掲載されている画像に含まれる個人の肖像、著作物や作品、物品、或いは画像そのものも、肖像権を含んだ著作物であり、著作権法に基づく著作権はそれぞれの個人または法人に帰属します。
その他、特に明示がないものについては全ての内容は、当委員会に著作権があります。
6. リンク
本サービスへのリンクを希望される方は、事前の申請は不要です。
但し、当サイトへのリンクは、当サイトのトップページ(https://www.kenkou-shiga.or.jp/gantaisaku/)のみといたします。
リンクされる場合のバナーについてはその有無を問いませんが、バナーを使用される場合は以下のものをご使用ください。
バナーを右クリックして「名前をつけて画像を保存」でダウンロードしていただけます。
7. 免責事項
本サービスの利用により発生したいかなる損害についても、当委員会は責任を負わないものとします。
当委員会は、本サイトの各種情報について、利用者に事前の通知を行うことなく、内容の更新、変更、追加、削除、修正等を行う場合があります。さらに、システムの保守点検、機器・回線等の故障、停電、天災その他やむを得ない事由の発生などにより、利用者に事前の通知を行うことなく、各種情報の提供を一時的に中断または停止する場合があります。これらの場合においても、当委員会は一切の責任を負いません。
また本サービスをご利用いただくために、追加、変更したハードウェア、ソフトウェアにより発生したいかなる損害についても、当委員会は責任を負わないものとします。
本サービスは全てのハードウェア、ソフトウェアでの動作保証をするものではありません。
メール送信、その他の手段により個人情報を記載され、その情報が漏洩、盗聴等の手段により発生したいかなる損害についても、当委員会は責任を負わないものとします。
本サイトの動作確認はGoogle Chrome、Mozilla Firefox 各々の正式リリースの最新版で行っています。
8. 利用規定の改変
当委員会は、利用者に事前の連絡なく本規定を改訂できるものとします。